学区の概要
学区の概要
- 当地区は蔵王町の北東部に位置し,北部は川崎町,東部は村田町に接した 戸数500戸弱の農村地帯で,米作の外,果樹・野菜・酪農等多角経営の農家が多い。近年会社や工場等へ勤めたりパート勤めをしたりする保護者が増えており,そのほとんどが兼業農家である。
- 学区内は,平沢・山ノ入・新町・小村崎の4つの行政区から成っている。
- 歴史的にみても,縄文・弥生時代特有の文様をもつ土器類が発掘されたり,県下に有名な史跡や伝承の多い地区である。
- PTA会員は40家庭で,学校経営に理解がある。施設設備の充実等についても極めて協力的である。また,同窓会組織が確立しており,学校に対して物心両面にわたる援助を受けている。
- 児童数は54名で,素直で明るく挨拶もできている。全校児童の結びつきも強く,児童会活動や学校行事に積極的に取り組んでいる。
- 特色あるものとして,縦割り班活動・みどりの少年団活動としての学校林植林作業・地域住民と一緒の学童農園活動などがあり,地域に根ざした教育活動を実践している。

登録日: 2012年3月26日 /
更新日: 2021年4月6日