60人が元気にそろいました!

 12日間の短い夏休みが終わり,8月20日(木)に休み明けの全校集会が行われました。

 この日は,朝から強い日差しが照りつけ,最高気温が35℃になるなど厳しい暑さとなりましたが,平小生は無事に60人全員で全校集会を行うことができました!

 

 校長先生のお話の中で,児童の夏休み中のイベントについて問いかける場面がありました。

 児童たちは,自分の夏休みを振り返り,「花火をした人!」や「川遊びをした人!」などの問いかけに,挙手でこたえました♪

 その他にも「事故にあった人!」などの質問には誰も手を挙げず,感染予防や事故防止に気を配りながら12日間の生活を送った様子を教えてくれました!

 

Thank you for Kirsty!!!!(サンキュー フォー カースティ!!)

 この度,平沢小学校で約1年間,児童の外国語活動をサポートしてくださった,ALTのカースティ・スコット先生が,母国のスコットランドに帰国することになりました。

 8月21日にカースティ先生のお別れ会をして,60人分のメッセージカードと花束をプレゼントしました!帰国後も,平沢小学校の児童のことを思い出して頑張ってくれることでしょう♪

 カースティ先生!1年間ありがとうございました!

 

夏休み明けのスタートダッシュ!

 暑い日は続きますが,各学年の教室ではさっそく学習が本格的に再スタート!しっかりと気持ちを切り替えて頑張っています♪

 

伝統を引き継ぎます!

 今年は運動会が中止になったことで,先輩方から引き継いだ「鼓笛」の演奏を,地域の方々に披露する機会がありませんでした。しかし,9月の「平小元気UPフェスティバル」で保護者の皆様に披露できるように,いよいよ本格的に練習をスタート!

 伝統を守れるように頑張ります!